☆古河っ子ブログ☆彡
なんかイベント名が長いですが、元々は別の日に開催していたふたつの行事を統合した経緯からこう呼んでいます。
単に「さんさんまつり」としちゃった方がいいように思いますが、みなさんどうお考えですか?
さて、前置きはこれくらいにして今年のこの行事の目玉は・・・

人気お笑い芸人「響(ひびき)」が来るということですね。

響って筆者は知らなかったのですが(テレビ見ないもので)、こんな↓人のようです。
当日は12時からと14時からの2回公演があります。
響のステージの他には、
例年通り、模擬店の出店(これが旨い!)や、地元産のバラやお米のプレゼント、
お囃子、神輿、山車等の民俗芸能等盛りだくさんです。
三和地区最大の動員数を誇るお祭りです。
機会があったら是非ご来場ください。
- 関連記事
-
- これが茨城県初の手筒花火です! (2010/10/24)
- 人気お笑い芸人「響」がやってくる今年の三和産業祭さんさんまつり (2010/10/18)
- 10/15,16は人気耐熱ガラスメーカー「ハリオ」の工場直販セール! (2010/10/14)


にほんブログ村この記事が役立ちましたらクリックお願いします。