☆古河っ子ブログ☆彡

お店の中がどうなっているか、それを写真に撮って公開することは容易ですが、それをすることはこのお店を訪ねる人の楽しみを奪いかねないため、本ブログでは公開いたしません。
お店にメニューらしきものはなく(あるのかもしれませんが)、ママに「何人前にしますか?」といきなり尋ねられます。もちろんこのお店では餃子のことなのですが、事前に一人前は餃子7個とネットで調べて知っていましたので、二人前を注文しました。このお店で一人前を注文することはまずないと思います。ちなみに一人前は250円です。

これがそのドミニカの餃子です。このお店のママは無愛想だとネットでは評判ですが、この餃子を持ってくるときに、「熱いから気をつけて」と言われました。接客はほめられるものではないと思いますが、逆にそれほど批判するものでもないと思いました。ブログとかだと、どうしても面白おかしく必要以上に強調されて書かれることがありますので、実際自分で行って確かめることも必要です。

で、肝心のドミニカの餃子ですがかなり小ぶりです。一個の大きさは大人の親指を二回り大きくしたような感じです。小さいので一個を軽く一口で食べられてしまいます。焼いた面はサクサクとした歯触りで、この辺りの感触は絶妙だと思います。
餃子を裏返すとこんな感じです。口がちょっと開きぎみです。なお、この餃子はお持ち帰りも出来ます。

このお店は後継者がいなくて、あと何年食べられかどうか、と言った状態だそうです。
興味がある方は今のうちにぜひ行ってみてください。
女性が入るには勇気が要るお店ですが・・・
お店の場所はこちらです。
大きな地図で見る
営業時間:17:00~22:00
(ただし、終了時間はあいまいらしい)
定休日:木曜日
2/24追記 その後得られた情報によると、ドミニカは今年営業を開始してから46年目だそうです。ドミニカと言う店名ですが、このお店を餃子屋として借りるとき、前のお店の名前が「パブ ドミニカ」であったそうで、屋号を変えるのにお役所の届けるのが面倒なので、そのまま名前を引き継いだとのこと。この店名にまつわる話ですが、筆者としては、役所に届けるのが面倒というのは、ちょっと引っかかるものがあります。パブと餃子屋の経営者が同一人物なら話は分かりますが、どうやら経営者は違うようで、それだったら店名の手続きで面倒なことはないように思います。
- 関連記事
-
- 桃の花の開花はいつがベストか? (2011/02/24)
- 禁断のドミニカ餃子 (2011/02/22)
- 鍛冶町通り拡幅工事経過報告 (2011/02/21)


にほんブログ村この記事が役立ちましたらクリックお願いします。