☆古河っ子ブログ☆彡
今年は国民文化祭のイベントのひとつとして行われるため、この週末の11/9(日)に実施されます。
時間は正午と午後2時半の2回行われます。
なお、駐車場は古河一小の校庭となります。

筆者がこのイベントで命をかけるのが、この火縄銃発砲の瞬間、銃口から火を噴いている一瞬を撮ること。
「ドン」と音が鳴ってからシャッターを切っても撮れないのです。
発砲する前のほんの一瞬にシャッターを押さなければならないのですが、タイミングが難しいのです。

この火縄銃演武は古河の11月の行事としては定着した感もありますが、
まだまだご存じでない方も多いと思います。
ぜひ、一度ご覧になることをおすすめいたします。
- 関連記事
-
- アウトレットモールのあのパン屋さん、実は・・・かもしれない (2008/11/12)
- この週末(11/9)は火縄銃演武 (2008/11/07)
- 第23回国民文化祭・いばらき2008「二胡と煎茶の会」 (2008/11/05)


にほんブログ村この記事が役立ちましたらクリックお願いします。