☆古河っ子ブログ☆彡
新しい記事を書く事で広告が消せます。


にほんブログ村この記事が役立ちましたらクリックお願いします。

鷹見泉石記念館の彼岸花で面白いのは、こんなところに芽が出ることです。

余談ですが、鷹見泉石記念館のお隣りの奥原晴湖画室「繍水草堂」のこんなところに彼岸花が・・・

もう少し経って最盛期の頃には白い彼岸花も咲き出すでしょう。

そして、彼岸花につきものと言えるクロアゲハももうじき見られるでしょう。

大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 9/17,9/18はハレー乗りの祭典「5th GREEN PEACE camp meeting in KOGA」開催! (2011/09/17)
- 鷹見泉石記念館の彼岸花が咲き始まっています (2011/09/14)
- スヌーピーの飛行船が古河上空で見られるのは9/3まで (2011/08/31)


にほんブログ村この記事が役立ちましたらクリックお願いします。