☆古河っ子ブログ☆彡
新しい記事を書く事で広告が消せます。


にほんブログ村この記事が役立ちましたらクリックお願いします。

このアシモ君バルーン、こんな形をしておりますが、ちゃんと飛びます。その飛ぶ姿はどこかユーモラスです。

例年だとこのように桜の花に絡めて撮影できるのですが、果たして今年はどうなるか・・・

本来はバルーンレースという競技ですので、熱い戦いが上空で繰り広げられるのです。この競技を初めて見るとおそらく目に鱗ですよ。上位に入賞される方を見ると、気球とは考えられない急降下があったりしてそれまでの常識を覆されます。

10/9の18:30から19:00にはバルーン・イリュージョンが行われます。この時背後には花火も打ち上がります。

ちなみに動画で見るとこんな感じです。
ホンダの特別協賛のイベントですので、同社のインディーカーや市販車(四輪・二輪共に)が多数展示されます。昨年は一部市販車の試乗車もありました。

模擬店も多数出店します。そう言えば、ドネルケバブを初めて食べたのここだった。

藤岡渡良瀬運動公園の場所はこちらです。
大きな地図で見る
なお、このイベントの詳しい内容はこちらを参照してください。
- 関連記事
-
- アシモ君のバルーンも登場!10/8~10/10は渡良瀬バルーンレース2011開催 (2011/10/06)
- 4/9~4/11は渡良瀬バルーンレース2010開催 (2010/04/08)
- 電線地中化と街作り・・・栃木市の事例 (2007/05/09)


にほんブログ村この記事が役立ちましたらクリックお願いします。